2015/12/24

ついうっかり…

お風呂場に置いてある掃除用のスポンジを、壁に掛けようと思い、フックを購入したのですが、壁面に模様が掘ってあるため、吸盤が貼りつきません。そのために、補助板を通販で購入したのですが、届いた補助板が吸盤より小さい…(汗) 注文内容を確認すると、大きさを間違えて注文していました。(笑) とりあえず、壁に貼りつかどうかく判らなかったので、固いタイプと柔らかいタイプの2種類を注文していまして、固いタイプのサイズは合っていて、きちんと貼りついたので、大事になっていませんが。さて、この小さかった柔らかいタイプの補助板は、何に使いましょうか。(汗)

ラベル: , ,

2015/12/05

無線ネズミ

マウスの左ボタンが不調のため、新しいマウスを購入しました。
古い方のマウス、ロジクールのM510は、通常の左右ボタン、ホイール、チルトの他にボタンが2つ多く付いていて、ゲームの際に役に立ってくれました。大きさもクリックの感じも、ホイールの感触良く、とても使いやすいマウスでした。残念ながら、左ボタンを酷使したせいか、ドラッグができなくなりました。クリックはできるのですが、窓の大きさを変えたり移動させるなどの操作が困難になりました(汗)。
Unifyingなので、新しいマウスも同じようなものを探したのですが、今回購入したM546がそれのようです。M5云々が2ボタン多い系列でしょうか。M546は、M510より一回り小さいのは良いのですが、ホイールが軽いので、うっかりするとホイールクリックで位置がズレたりするので、少々扱いが難しいですね(汗)。ロジクールの傾向なのか良く判りませんが、他のマウスもホイールが軽くなっている感じです。とりあえず、気を付けて操作するようにします。

ラベル: , , , , , , ,