2016/01/31

吸盤補助板、その2

柔らかいタイプの補助板ですが、結果として1日で落ちました(汗)。凸凹していても着いてはくれたのですが、湿気に弱い様子です。粘着面を石けんで洗って乾かすと、乾いた所には着くので再利用できるのは良い点なのですが…。
と言う事で、先日、セキチューで強力両面テープ防水用という物を買ってきました。材質が布、粘着剤がゴム系、厚みも1mmあり、凸凹していても対応できそうです。これを、粘着面が剥がれてしまった固いタイプの補助板に貼り付けて、壁面に貼り付けました。さて、どうなるでしょうか。

ラベル: , ,

2016/01/19

吸盤補助板

昨年末に買って貼り付けた、吸盤補助板ですが、今日剥がれていました(汗)。接着剤の部分が壁面の凹凸にしっかりと合っていなかった様子です。予想以上に、もっと厚みと柔軟性が必要そうなので、やわらかいタイプの補助板を買い直す事にしました。さて、どうなるでしょうか。

ラベル: , ,

雪、2日目

雪は雨になりましたが、わだちや吹きだまりの雪が、朝の寒さで凍り付いていました。昼間も寒い風が吹き、夜になって気温も氷点下になっていて歩道などは雪が残っているので、、明日の朝も危なそうです。

ラベル: ,

2016/01/18

この冬の初雪です。これを書いている現在、雪が見える程度に薄く積もってきました。朝には、数十cm積もりそうです。冬タイヤを持っていないので、明日の帰り道は、どうなる事やら…(汗)。明後日には、道路の雪は溶けるでしょうから、良いですけど。

ラベル: ,