2016/10/15

新PC&はじめての…2

新PCの2台目が届きました。i3-4160 メモリ4GB。元レンタルらしい中古品ですが内外とも綺麗で、まるで新品の様です(嬉)。これからほこりまみれになるともしらずに…(謎)。OSがwin7なので当然ウインドウズアップデートがそのままではできません(汗)。と言う事で、WSUS。まずは最低限のアップデート「Windows6.1-KB3138612-x64.msu」とIE11「IE11-Windows6.1-x64-ja-jp.exe」を手動で導入。再起動後にウインドウズアップデートを実行すると、更新プログラム176個とか…。 まだ先は長そうです。

ラベル: , , , , ,

2016/08/24

眠りを妨げる者

Windows7で電源ボタンをスリープに設定しているのですが、マウスが動いてしまうと復帰してしまいます。これを回避するため、デバイスマネージャーのマウスにあるデバイスのプロパティから、スタンバイ状態を解除できないようにチェックを外すのですが、ロジクールのUnifyingにはキーボードもつながっているため、デバイスマネージャーのキーボードにあるデバイスもチェックを外さないといけません。結局、マウスから復帰することはありませんが、キーボードからも復帰できないという…(汗) ロジクールも認識しているのでしょうね、仕様として直す気は無さそうですが。

ラベル: , , , , , , , ,

2016/08/12

初めての…、その2

自動更新の停止、WSUS、GWXレジストリ設定、ウインドウズアップデートを2回。そして、やっと終了。新PCで最初の1回だけ(のはず)ではありますが、知らないと永遠に終わらない。さて次はPSO2だ…

ラベル: , , , ,

初めての…

ウインドウズアップデートは、WSUS実行中。新規導入したWIN7から一発でアップデートできないのは、何か嫌がらせとしか…。PSO2は、10時間放置してまだ半分。こちらは続きができるので、今日はあきらめ一旦中止。

ラベル: , , , ,