2016/10/15

新PC&はじめての…2

新PCの2台目が届きました。i3-4160 メモリ4GB。元レンタルらしい中古品ですが内外とも綺麗で、まるで新品の様です(嬉)。これからほこりまみれになるともしらずに…(謎)。OSがwin7なので当然ウインドウズアップデートがそのままではできません(汗)。と言う事で、WSUS。まずは最低限のアップデート「Windows6.1-KB3138612-x64.msu」とIE11「IE11-Windows6.1-x64-ja-jp.exe」を手動で導入。再起動後にウインドウズアップデートを実行すると、更新プログラム176個とか…。 まだ先は長そうです。

ラベル: , , , , ,

2016/10/08

約11年と10ヶ月

PCが逝きました。
3台あるPCの中で、最古のセレロン機がお亡くなりに。購入したのは2004年11月ごろ。シングルコアのセレロンでメモリ256MB 、HDD120GBという代物(汗)。起動時のPCメーカーロゴで止まるので、どこか部品の不具合だとは思うのですが。まずは、亡くなったPCからHDDを摘出。・・・IDEのI/Fカード買わなきゃ(汗)。
とりあえず新調を計画中。i7とゲーミングノートは正常稼動中ですし、マビノギがギリギリ動くくらいの、省電力PCで良いかしらん。でも、そうなると必要最低限の性能でも結構しますね。…中古でも、良いかな(謎)。最近PCを(こちらも亡くなって)新調しましたし、サブ機でブラウザが動けば良いので、i3くらい(でも性能向上!)の中古(でも新機種!)をWin7(サポート有り!)で…(汗)。連休でお店(ネットショップ)も開いていないでしょうし、とりあえずここまで。
しかし、何気に結構使っていただけに、突然逝かれるとつらい物がありますね(汗)。  

ラベル: , , , , , , , , ,